top of page
株式市場

―本記事は情報拡散を目的に作成しています。ご紹介している文書は、各情報サイトおよび各企業様のホームページ等から引用させていただいています―

​​

株式投資って何?

 

 ニュースで流れる「株価」という言葉。「株式会社で働いている」し、投資と言えば「株式」を連想する人も多いでしょう。投資の目的は、出資をして、利益を得ること。株式投資の場合は「利益が出そうな商売をやっている」「将来性あり」という企業を探し、出資します。出資した人は株主となり、出資先の企業の事業で利益が出た場合、その利益の一部を株主配当金として受け取ることができます。

 また、買った株価(出資額)より値上がりしたときに株式を売った場合、値上がり益を得ることができます。これが投資の仕組みです。企業の株価が安いときに将来性を見越して買って、期待通りに株価が高くなったら売る、株式投資にはこんな醍醐味があります。

 一方、企業は株主から出資されたお金を使って、事業を成長させたり、もっと収益が出ることをするなど、事業資金として使います。

 

株式ってもらえるの?

 

 株式投資の「株式」とは、株主が持つ権利のこと。株式は単に「株」と呼ばれる場合もあります。株主はこの株式を持っていることになります。そして、この権利を証明するものが株券です。現在の株券は紙ではなく、電子化され、証券会社や証券保管機構などで管理されています。

 

株式ってどこで買えるの?

 

 個人が株式を買うには証券会社が窓口になり、証券口座を開設する必要があります。いずれかの証券会社の口座を開設してはじめて、株式を売り買いできるようになります。

 

株式って誰でも買えるの?

 

 日本国内に住所があれば、未成年者でも外国籍の人でも株式投資することができます。ただし、未成年者が投資をするために口座を開設するとき、金融機関によっては、親権者の同意が必要だったり、親権者による代理開設となる場合があります。

 

 また、成年であっても、「投資経験がなく経済や投資情報をチェックしていない」「元本割れを一切許容しない」などリスク許容度が低い、「生活資金で投資を行おうとしている」などの場合、金融機関から投資を断られることもあります。

 

株主ってどんな人?

 

 出資した権利を持つ人、つまり株式を買った人は株主と呼ばれ、株主は企業のオーナーに例えられます。企業の利益が出た場合、その一部を配当金として得られる場合もあります。そして、企業の決算期に開催する株主総会にも参加する権利、議決権を持ちます。株式総会では事業に関する質問をしたり、意見をすることができます。株式会社のほとんどは、多くのオーナーがいます。

 

株式ってどうやって売り買いできるの?

 

 企業活動に必要な資金を調達するために、企業は、株式を売買できる場である証券取引所で売り出します。このことを「上場」と言います。上場して株式市場に出回った株式は、企業から買うのではなく、証券取引所を介し、投資家同士で売り買いができます。「出資した権利=株式」を売り買いするのです。

 

 「持っている株式はもういらない」と考えた株主が、「売り注文」を出し、一方、株式が欲しい人は「買い注文」を出します。証券会社を仲介して出されたそれぞれの注文は、証券取引所に集まります。

 

 ただし、証券取引所に売りに出ている株式は数が限られているので、売りたい株式の数より、買いたい数が多ければ、株式の値段=株価は上がります。逆に買いたい株式の数が少なく、売りたい数が多くなれば、株価は下がります。また、株式投資にはリスクがつきものです。想定していた以上の損失を被る可能性もあるため、投資する際は、十分に注意しましょう。

弊社情報サイトに関する注意事項
弊社による情報サービスは、お客さまの投資判断に当たって参考となる情報の提供を唯一の目的としており、断定的な判断の提供や特定の金融商品の売買等を勧誘したものではありません。 弊社および情報提供者は、情報の正確性、完全性、適時性等を一切保証するものではなく、情報の内容を予告なく変更する場合があります。また、当該情報の利用によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負うものではありません。投資の最終判断は、お客さま自身で行なってくださいますようお願い致します。 

bottom of page